2014年07月31日
ポルトガルと天草
以前、頂いたポルトガルワインを開けてみました。
美味しいです。
ポルトガルと言えば、天草とかかわりのある国の
ひとつかと思いますが、、、
無花果も、天草では「南蛮柿」と書いたりもします。
うちの祖父母が使っていた「バンコ」という言葉もポルトガル語
由来の言葉であったり。
ビードロ、カステラ、パン・・・
ところで、天草ワインとかもあるといいなと思います。
たしか、昔の品種を使ってのワインづくりをはじめられている
方もいらっしゃるという話を聞いたような・・・気もしますが、
ポルトガルワインを飲みながら、
ポルトガルについての本をめくってみました。
ご宿泊のお客様に、天草の歴史をお話しさせていただく際に、
ポルトガルの話をすることもあります。
天正遣欧使節団が持ち帰った活版印刷機の技術により、
のちに、日本初の活版印刷によって天草本、いそっぷ物語等作られた
ようですね。
今は大英博物館に原本がありますが・・・
昔のアズレージョなども残っていたら、さぞ素敵だっただろうなと思います。
白壁にアズレージョ・・・いいですね。
天草とポルトガルのかかわり・・・もっと調べてみたいと思います。
Posted by 民宿大漁丸 at
22:39
│Comments(0)
2014年07月31日
今日のランチは幻の明月さん
月に3回と決めてますが なかなか欲求には勝てず
この雨の中 多いですね
目の前にすると ワクワクします

完食です
この雨の中 多いですね
目の前にすると ワクワクします
完食です
Posted by 民宿大漁丸 at
16:55
│Comments(0)
2014年07月31日
珍しく案山子が小学生の手作り
学校田(地区の人の貸し田)で自分たちで早苗を植えて
自分たちで刈り取もします
もち米なので 餅つきも
いろんな経験ができますね


自分たちで刈り取もします
もち米なので 餅つきも
いろんな経験ができますね
Posted by 民宿大漁丸 at
10:42
│Comments(0)
2014年07月31日
綺麗な朝焼け雲仙がくっきりと
朝焼けで東の空が真っ赤っ赤
雲仙も赤をバックにくっきりと近くに見えます
こんな雲仙も久しぶり


綺麗でした
雲仙も赤をバックにくっきりと近くに見えます
こんな雲仙も久しぶり
綺麗でした
Posted by 民宿大漁丸 at
05:43
│Comments(0)
2014年07月30日
2014年07月30日
台風11 12号発生
九州を挟むように進むのかなあ
海水温は 九州近海まで高いので発達??
被害が少ないように祈るだけ



日本の気象庁は 2日までですが
米軍のは4日まで表示されてます
海水温は 九州近海まで高いので発達??
被害が少ないように祈るだけ
日本の気象庁は 2日までですが
米軍のは4日まで表示されてます
Posted by 民宿大漁丸 at
16:02
│Comments(0)
2014年07月30日
四季咲燈台を海の上から
4時過ぎに沖に
四季咲き燈台を写真に撮りましたが 少しぶれました
朝日も撮りましたよ
早起きはいいもんです



綺麗な朝日でした
今日も穏やかな日でありますように
四季咲き燈台を写真に撮りましたが 少しぶれました
朝日も撮りましたよ
早起きはいいもんです
綺麗な朝日でした
今日も穏やかな日でありますように
Posted by 民宿大漁丸 at
06:56
│Comments(0)
2014年07月29日
土用の丑の日鰻買ってきました
今日はウナギを食べようかと 2匹予約
今 買ってきました
あまり 暑さにも弱くはないのだけれど
ウナギはうまそう~~~~~~~~

冷たいビールが呼んでいる!!!
今 買ってきました
あまり 暑さにも弱くはないのだけれど
ウナギはうまそう~~~~~~~~
冷たいビールが呼んでいる!!!
Posted by 民宿大漁丸 at
17:28
│Comments(2)
2014年07月29日
幻のちゃんぽんは昼まで出前のみ
12時半ぐらいから 店内の食事もできるようです
今 食べに行きましたが 出前が忙しいようですね
夏に熱いのを食べるのが良いのです


12時半すぎに行ってみます
今 食べに行きましたが 出前が忙しいようですね
夏に熱いのを食べるのが良いのです
12時半すぎに行ってみます
Posted by 民宿大漁丸 at
11:11
│Comments(0)
2014年07月28日
今晩のお酒は「久住の桜」
赤ワインは 血液サラサラにいいようです
白よりも体に良いので よく飲んでます
これは言い訳ではないですよ(ニコニコ)

一本は多いかなあ~~~~~~~
白よりも体に良いので よく飲んでます
これは言い訳ではないですよ(ニコニコ)
一本は多いかなあ~~~~~~~
Posted by 民宿大漁丸 at
20:14
│Comments(0)
2014年07月28日
雑草が生い茂ってましたが
お盆前に綺麗に 刈ってもらいました
シルバーのパワーもすごいです
熱中症も何のその 元気一杯です

すっきりしました
シルバーのパワーもすごいです
熱中症も何のその 元気一杯です
すっきりしました
Posted by 民宿大漁丸 at
15:05
│Comments(0)
2014年07月28日
サウナ 風呂を貸切
今帰ってきました
朝9時半にサウナに入ります
二回で30分あまり入ってます
誰も来ませんので貸切状態


昼からまた沖に
汗をかくので夕方シャワーを
朝9時半にサウナに入ります
二回で30分あまり入ってます
誰も来ませんので貸切状態
昼からまた沖に
汗をかくので夕方シャワーを
Posted by 民宿大漁丸 at
11:00
│Comments(0)
2014年07月27日
すごいもの発見^_^
何かがぶら下がってる、、、
目を凝らすと、、、
もしや⁈
そう白蛇の抜け殻。
これからお金がザクザクかも?
そうだといいですね^ ^
Posted by 民宿大漁丸 at
18:02
│Comments(0)
2014年07月27日
日曜日人も車も超満員!!!
海水浴客もやはり日曜日が多いです
家族ぐるみで テントを張ったり 日陰で休んだり
にぎりめしをほお張ったり
和やかな風景です






駐車場も満車状態のようです
家族ぐるみで テントを張ったり 日陰で休んだり
にぎりめしをほお張ったり
和やかな風景です
駐車場も満車状態のようです
Posted by 民宿大漁丸 at
11:14
│Comments(0)
2014年07月26日
保育園の夏祭りが開催されてます
浴衣姿の園児たちによる いろんな踊りがあり
出店も親御さんの手作り
もう 花火大会もあるのかなあ


出店も親御さんの手作り
もう 花火大会もあるのかなあ
Posted by 民宿大漁丸 at
19:35
│Comments(0)
2014年07月26日
猛暑の中野球教室
この暑い日に 野球教室
子供たちも元気に 声を出して(汗も出して)頑張ってますね
それよりも先生の方が 大変みたいです


見てる方が熱中症になりますよ


子供たちは元気いっぱいです
子供たちも元気に 声を出して(汗も出して)頑張ってますね
それよりも先生の方が 大変みたいです
見てる方が熱中症になりますよ
子供たちは元気いっぱいです
Posted by 民宿大漁丸 at
16:00
│Comments(0)
2014年07月26日
明日長崎ペーロン選手権
全日本クラスのチームが集まります
今日明日の二日間ありますが 今日は職域等の大会
明日は一般男子
花火大会も今日明日二日間 8000発が打ち上げられます

都呂呂 若獅子の御健闘をお祈りします
今日明日の二日間ありますが 今日は職域等の大会
明日は一般男子
花火大会も今日明日二日間 8000発が打ち上げられます
都呂呂 若獅子の御健闘をお祈りします
Posted by 民宿大漁丸 at
13:29
│Comments(0)
2014年07月26日
遊泳禁止です昼からは大丈夫?
台風10号のうねりと南の風が強く
遊泳禁止になっております
しかし 昼からは潮も引き海水浴場の中は波静か
なので 遊泳禁止は解かれると思います
遊泳禁止になっております
しかし 昼からは潮も引き海水浴場の中は波静か
なので 遊泳禁止は解かれると思います
Posted by 民宿大漁丸 at
09:06
│Comments(2)
2014年07月25日
最後の練習
長崎大会に向けて 最後の練習に励んでいます
スタートからの猛ダッシュを何本も
明日は長崎での練習になります
監督自ら 舵を取り 選手を叱咤激励

スタートダッシュ
ピッチが上がります

1200Mを終えて 休憩



監督自ら 舵を握りました
長崎ペーロン大会 若獅子 優勝目指して頑張れ
スタートからの猛ダッシュを何本も
明日は長崎での練習になります
監督自ら 舵を取り 選手を叱咤激励
スタートダッシュ
ピッチが上がります
1200Mを終えて 休憩
監督自ら 舵を握りました
長崎ペーロン大会 若獅子 優勝目指して頑張れ
Posted by 民宿大漁丸 at
19:20
│Comments(0)