2014年11月30日
本渡のだんだんさんにランチを
久し振りに 石焼ビビンバを食べに
スタッフを引き連れて
腹一杯に 韓国でもこんな石焼ビビンバはないかなあ
ああ 美味かった

野菜で健康に


デザートも アイスとシャーベット
スタッフを引き連れて
腹一杯に 韓国でもこんな石焼ビビンバはないかなあ
ああ 美味かった
野菜で健康に
デザートも アイスとシャーベット
Posted by 民宿大漁丸 at
14:22
│Comments(0)
2014年11月30日
東京土産
東京土産を頂きました
東京スイートバナナチョコモンブランです
甘くて 美味かったけど・・・


東京バナナは よく食べるんですけど これは初めてでした
東京スイートバナナチョコモンブランです
甘くて 美味かったけど・・・
東京バナナは よく食べるんですけど これは初めてでした
Posted by 民宿大漁丸 at
10:55
│Comments(2)
2014年11月29日
最高の夕日
少し陰りがあった方が 良いみたいです
明日は雨とかで 今日は写真撮りが多かったです
私もほとんど毎日撮りますが やはり天気のいい日が
ギャラリーは多いですね



漁を終えた漁船が帰港中

明日は雨とかで 今日は写真撮りが多かったです
私もほとんど毎日撮りますが やはり天気のいい日が
ギャラリーは多いですね
漁を終えた漁船が帰港中
Posted by 民宿大漁丸 at
17:25
│Comments(0)
2014年11月29日
神楽
1時間ほどでしたが、
これから2月まではあちこちで神楽を見ることができる神楽シーズン?^ ^だそうです。
長いものだと夕方から翌日昼までとか、、、
すごいですね。
たまには、日本の伝統文化に触れるのもよいものです。
Posted by 民宿大漁丸 at
13:02
│Comments(0)
2014年11月29日
2014年11月28日
今日の夕日は雲の中
午後から 雨が降り出し 今ちょっと止みました
急いで カメラ片手に海水浴場に
太陽がちょこっと覗きましたが 雲の中へ
雨だから仕方ないか~~~
皆さん 今日は夕日撮るひとなし よく知ってます



明日はどうかなあ??
急いで カメラ片手に海水浴場に
太陽がちょこっと覗きましたが 雲の中へ
雨だから仕方ないか~~~
皆さん 今日は夕日撮るひとなし よく知ってます
明日はどうかなあ??
Posted by 民宿大漁丸 at
17:17
│Comments(0)
2014年11月28日
ディナーは久しぶりに魚なし
今夜は サラダが主で
肉も牛のたたき
かぶダイコン等
野菜もたまには 御馳走ですね
人間 年取ったら 野菜から食べると太らないとか

豆腐もたくさん こんなのばかり食べると健康過ぎて
若い人に迷惑ばかりかけるかも?
肉も牛のたたき
かぶダイコン等
野菜もたまには 御馳走ですね
人間 年取ったら 野菜から食べると太らないとか
豆腐もたくさん こんなのばかり食べると健康過ぎて
若い人に迷惑ばかりかけるかも?
Posted by 民宿大漁丸 at
11:30
│Comments(0)
2014年11月27日
今日の夕日予告通り
素晴らしかったですね
アマチャーカメラマンが10数人 それも若い二人連ればかり
長靴姿は私一人
毎日夕日を 見ていますが(曇ってる日も)
素晴らしかった


私の目の前を 若いカップルが夕日の撮影に




感動!!!!!!
アマチャーカメラマンが10数人 それも若い二人連ればかり
長靴姿は私一人
毎日夕日を 見ていますが(曇ってる日も)
素晴らしかった
私の目の前を 若いカップルが夕日の撮影に
感動!!!!!!
Posted by 民宿大漁丸 at
17:49
│Comments(3)
2014年11月27日
2014年11月27日
天気がよかったので
豊野方面。
むかし、豊野少年自然の家に行ったことを
思い出しました。
Posted by 民宿大漁丸 at
12:48
│Comments(0)
2014年11月27日
巨大キャベツを頂き
とにかくデカいです
こんなキャベツ 初めてみました
なんでも 大会で優勝したとか


これは 陰陽ダイコンで写真の写真を撮りました
こんなキャベツ 初めてみました
なんでも 大会で優勝したとか
これは 陰陽ダイコンで写真の写真を撮りました
Posted by 民宿大漁丸 at
10:41
│Comments(0)
2014年11月26日
今日の夕日
夕日は 綺麗だったのですが 水平線に黒い雲が
夕日がだるまのようにはなりませんでした
でも 素晴らしい夕焼け空だったです



明日は黒い雲もなくなると思うます
願望も含んでます
夕日がだるまのようにはなりませんでした
でも 素晴らしい夕焼け空だったです
明日は黒い雲もなくなると思うます
願望も含んでます
Posted by 民宿大漁丸 at
21:43
│Comments(0)
2014年11月26日
ランチは本渡のすうべにいるさんで
オムライスを食べましたよ
かたらんなに掲載されていたので食べたくて
場所がよくわからなかったのですが



綺麗な店内で 手作りの小物類とかも販売されていましたね
みんな 手作りですね
オムライスも美味くて ふわふわでした
トマトのスープ サラダ そのあと オムライス
最後は アイスコーヒー
御馳走様でした
かたらんなに掲載されていたので食べたくて
場所がよくわからなかったのですが
綺麗な店内で 手作りの小物類とかも販売されていましたね
みんな 手作りですね
オムライスも美味くて ふわふわでした
トマトのスープ サラダ そのあと オムライス
最後は アイスコーヒー
御馳走様でした
Posted by 民宿大漁丸 at
12:46
│Comments(0)
2014年11月25日
友人より浅草人形焼を頂き
東京に所要で行った友人より お土産
浅草の人形焼
甘いが美味いので 一口で・・・
明日は また血糖値が心配ですが 欲望には勝てません


三の酉に行ったことあります
賑やかで人が多かったことだけ覚えてます
浅草の人形焼
甘いが美味いので 一口で・・・
明日は また血糖値が心配ですが 欲望には勝てません
三の酉に行ったことあります
賑やかで人が多かったことだけ覚えてます
Posted by 民宿大漁丸 at
18:36
│Comments(0)
2014年11月25日
2014年11月25日
デカい羅針盤が出てきました
倉庫を整理していると デカい羅針盤が
昔は これを頼りに阿久根や長崎まで 魚を積んで
言ってましたね
牛深までは 島伝いですから 目をつぶっても行けました


今は 衛星 ロラン等電子機器を駆使しますから
日本全国 簡単に行けますが 霧の日なんか大変でした
昔は これを頼りに阿久根や長崎まで 魚を積んで
言ってましたね
牛深までは 島伝いですから 目をつぶっても行けました
今は 衛星 ロラン等電子機器を駆使しますから
日本全国 簡単に行けますが 霧の日なんか大変でした
Posted by 民宿大漁丸 at
10:34
│Comments(2)
2014年11月24日
大手門の埋め込みの中に臼が
この臼 鑑定団に出すと 100万は下らないとか??
臼の材料は 普通の臼と違うようです
島原の乱のときに 埋められて 西の海の石を粉末にできてるかも


何に使ったかは???です
臼の材料は 普通の臼と違うようです
島原の乱のときに 埋められて 西の海の石を粉末にできてるかも
何に使ったかは???です
Posted by 民宿大漁丸 at
18:27
│Comments(0)
2014年11月24日
ランチは焼き芋
スタッフが芋を焼いてくれましたよ
BBQの炭で焼けるんですよ
まあ 時間はかかるのですが 美味しいランチでした



BBQの炭で焼けるんですよ
まあ 時間はかかるのですが 美味しいランチでした
Posted by 民宿大漁丸 at
13:55
│Comments(0)
2014年11月24日
3連休でツーリング
夕べ 来られた大型バイクの3人様
九州一周のバイクの旅
今日 福岡方面に帰られる様子
連休最終日なので 車も多いので用心されるように

少し ぼけたかな
俺と同じかア(爆)
九州一周のバイクの旅
今日 福岡方面に帰られる様子
連休最終日なので 車も多いので用心されるように
少し ぼけたかな
俺と同じかア(爆)
Posted by 民宿大漁丸 at
10:57
│Comments(0)