2014年04月30日
2014年04月30日
大型連休ワンちゃんも一緒に
ワンちゃん 4匹車の中に
犬の住まいも車に積んで
ワンちゃんたちもお利口なんですね
全く吠えませんし しつけてあるんでしょう

犬の住まいも車に積んで
ワンちゃんたちもお利口なんですね
全く吠えませんし しつけてあるんでしょう
Posted by 民宿大漁丸 at
10:54
│Comments(2)
2014年04月30日
BMWの可愛いサイドカー
BMWの大きなサイドカーの横に可愛いサイドカーも
白バイのサイドカーも
サイドカーはBMWが多かったようです
その他 ハーレー KAWASAKI 目黒 もちろんホンダ
5~60台 の大型バイクのオールドカーが




白バイのサイドカーも
サイドカーはBMWが多かったようです
その他 ハーレー KAWASAKI 目黒 もちろんホンダ
5~60台 の大型バイクのオールドカーが
Posted by 民宿大漁丸 at
05:48
│Comments(0)
2014年04月29日
2014年04月29日
レトロカーイン三角 Ⅱ
すごい車の数です
やはりスカイライン2000GTが一番多かったように思えます
コスモスポーツ セリカ1600GT 懐かしい車ばかり


フェアレディーゼット

セリカ1600GT

117クーペ


オールドカーも多かったけど 人も多かった
やはりスカイライン2000GTが一番多かったように思えます
コスモスポーツ セリカ1600GT 懐かしい車ばかり
フェアレディーゼット
セリカ1600GT
117クーペ
オールドカーも多かったけど 人も多かった
Posted by 民宿大漁丸 at
20:06
│Comments(0)
2014年04月29日
レトロカーイン三角 Ⅰ
27日は 福連木公園でありました
その10倍ぐらいの規模で 今日 三角で
人の数も2~30倍ぐらいですね
くまもとに近いから 人の数も 関東の方からのレトロカーも



カペラロータリー


フェアレディーゼット

このスカジガ一番のようでした
まだまだ続きます
その10倍ぐらいの規模で 今日 三角で
人の数も2~30倍ぐらいですね
くまもとに近いから 人の数も 関東の方からのレトロカーも
カペラロータリー
フェアレディーゼット
このスカジガ一番のようでした
まだまだ続きます
Posted by 民宿大漁丸 at
18:58
│Comments(4)
2014年04月29日
永目神社の日本第3位のあこうの木
このあこうの木は 上天草市にあります
私の母校の小学校にも あこうの木がありますが
数段 大きいですね
神社の御神木にもなっているようです



根が周りに這ってしまってます
私の母校の小学校にも あこうの木がありますが
数段 大きいですね
神社の御神木にもなっているようです
根が周りに這ってしまってます
Posted by 民宿大漁丸 at
16:31
│Comments(0)
2014年04月29日
貨物船のミニチャーです
私の友人が 外国航路に乗船しているときに
一年あまりかけて作った 代物です
頂きました
小さなところまで 本物そっくりです


船体は 丸木です それを丁寧に削ったそうです
金には替えられないと言ってましたね
一年あまりかけて作った 代物です
頂きました
小さなところまで 本物そっくりです
船体は 丸木です それを丁寧に削ったそうです
金には替えられないと言ってましたね
Posted by 民宿大漁丸 at
09:48
│Comments(0)
2014年04月28日
大型連休でツーリングを
大型連休を大型高級バイクのBMWで
ツーリングの途中でしょうか
朝食を終えられた後に 颯爽と帰って行かれました
BMW とかハーレーに乗る人は 年配の方が多いようですね



さちさんの赤いハーレー姿もかっこよかったですが
(もう一年ぐらい前になりますね)
ツーリングの途中でしょうか
朝食を終えられた後に 颯爽と帰って行かれました
BMW とかハーレーに乗る人は 年配の方が多いようですね
さちさんの赤いハーレー姿もかっこよかったですが
(もう一年ぐらい前になりますね)
Posted by 民宿大漁丸 at
20:39
│Comments(0)
2014年04月28日
ランチはこぬれさんの日替わり
スタッフとこぬれさんの日替わりを頂きました
私も何回か行ったことはあるのですが
コップに入れてあるゼリーにはびっくりでした




麦茶がこぼれるかと思って 思わず声が
私も何回か行ったことはあるのですが
コップに入れてあるゼリーにはびっくりでした
麦茶がこぼれるかと思って 思わず声が
Posted by 民宿大漁丸 at
13:56
│Comments(0)
2014年04月28日
2014年04月27日
昨日から陶芸祭りが
私のいとこが窯を開いております
今日は 高浜の寿芳窯まで行ってきましたが
スタッフは 何か買ったようでした


今日は 高浜の寿芳窯まで行ってきましたが
スタッフは 何か買ったようでした
Posted by 民宿大漁丸 at
21:55
│Comments(0)
2014年04月27日
案山子 Ⅱ
まだまだたくさんあったのですが
テントの中のおじさんは 二人だったそうです
私はてっきり 一人だと

案山子ばかりと思ってました
どれが人間でどれが案山子???
それほど 精巧にできています

テントの中のおじさんは 二人だったそうです
私はてっきり 一人だと
案山子ばかりと思ってました
どれが人間でどれが案山子???
それほど 精巧にできています
Posted by 民宿大漁丸 at
15:49
│Comments(0)
2014年04月27日
レトロカー揃いの福連木公園
すごい数のレトロカーとレトロバイク
中には よくぞここまで来れたなというようなレトロカーまで
(私が思っているだけで整備が良いので)
半世紀前のカーやバイク
それも大型から小型まで


この車は エンジンむき出し 初めてみました
左の黒い車は 今は後のタイヤはエヤーがなく
車体が地面についています
走るときに エヤーが入り 走るそうです
知らないことばっかりです

お馴染み スカイライン2000GTです

ハーレーダビットソンの何十年前の大型バイク

これも相当レトロ



最後に楽園コーヒーさんのワーゲンもレトロかなあ
珈琲美味かったです
中には よくぞここまで来れたなというようなレトロカーまで
(私が思っているだけで整備が良いので)
半世紀前のカーやバイク
それも大型から小型まで
この車は エンジンむき出し 初めてみました
左の黒い車は 今は後のタイヤはエヤーがなく
車体が地面についています
走るときに エヤーが入り 走るそうです
知らないことばっかりです
お馴染み スカイライン2000GTです
ハーレーダビットソンの何十年前の大型バイク
これも相当レトロ
最後に楽園コーヒーさんのワーゲンもレトロかなあ
珈琲美味かったです
Posted by 民宿大漁丸 at
15:41
│Comments(2)
2014年04月27日
2014年04月27日
ウインドサーフィンの練習
近くの高校生がウインドサーフィンの練習を
乗れることは乗れるのですが たまにはドボン!!!
これも愛嬌です しかし かなり真剣に練習してますね


乗れることは乗れるのですが たまにはドボン!!!
これも愛嬌です しかし かなり真剣に練習してますね
Posted by 民宿大漁丸 at
07:13
│Comments(0)
2014年04月26日
緋扇貝で模様をイルカとか
大漁丸のロゴを
いろいろできますね
緋扇貝にも大小さまざまですから
その貝殻でいろんな絵画ができます
これも才能
いろいろできますね
緋扇貝にも大小さまざまですから
その貝殻でいろんな絵画ができます
これも才能
Posted by 民宿大漁丸 at
17:56
│Comments(2)
2014年04月26日
通詞島の真上から朝日が
ちょうどこの方角からだと 通詞島の真上に
綺麗に写ってます



ちょうど雲仙の上空を 音速ジェット機が
飛行機雲を後ろに

今日の朝焼けはきれかった
綺麗に写ってます
ちょうど雲仙の上空を 音速ジェット機が
飛行機雲を後ろに
今日の朝焼けはきれかった
Posted by 民宿大漁丸 at
06:01
│Comments(0)
2014年04月25日
隠れ家でノディナーはデリッシュ風
食パンでした
あまりパンは好きではなく どちらかといえば和食
日本のコメが大好きな日本人です
チーズがいっぱいなので カロリーは高いとのこと

ワインも美味かったが メインのパンも
あまりパンは好きではなく どちらかといえば和食
日本のコメが大好きな日本人です
チーズがいっぱいなので カロリーは高いとのこと
ワインも美味かったが メインのパンも
Posted by 民宿大漁丸 at
20:37
│Comments(0)
2014年04月25日
田植えの終わったあぜ道を
草刈り機で綺麗に草を刈ってます
声をかけても 一心不乱に一点を見つめ(エンジンの音が大きい)
実は彼は私の友人で
40年間 会社員でしたが リタイヤして
今はお百姓さんです

お百姓さんぶりも板につきました
声をかけても 一心不乱に一点を見つめ(エンジンの音が大きい)
実は彼は私の友人で
40年間 会社員でしたが リタイヤして
今はお百姓さんです
お百姓さんぶりも板につきました
Posted by 民宿大漁丸 at
13:35
│Comments(0)